聴き上手の第一歩は話すこと!

先週の土曜日は「輝き発見スクール」で講演

今週月曜日 「瞬感命輝の会」

火曜日「やまさき歯科矯正歯科感動力強化社員研修」

水曜日「個人セッション」

木曜日「セイブクリーングループ自主研感動力強化研修」

そして土曜日今日は「九建運送株式会社感動力強化社員研修」

すべて男女・年齢・職種・内容が違うこともあり

原稿に魂を乗せる事で必死な日々です。

毎週4~6講義に登壇機会をいただいてますが

講義している私が過飽和入力により活性化してると

感謝しています。

昨日 高市新総理の所信表明演説が行われました。

女性初総理ということもあり期待値も高い中での所信表明演説でした。

国会中継を見てガッカリしたのは居眠り議員であり飛び交うヤジ!

人が一所賢明話している時は、いかなる時もヤジはいかんでしょう。

日本の一部の国会議員の意識の貧しさを感じました。

人前で話すことこそが聴き上手の第一歩です。

話すことが仕事の政治家の先生方も先ず人の話は黙って聴くことから

始めていただきたいものです。

今日も午後から夜までスケジュールいっぱいです。

ありがとうございます。

来週もよろしくお願いします。